鳥取支店の小売店「宝林堂」では
紙はもちろん、筆・墨・硯・和小物等
様々な書画用品の取り扱いを行っております。
額装や軸装も承ります。
2階はギャラリーとなっており、
展示やワークショップを開催
レンタルも可能です!

第16回 全国公募書道展「放哉を書く」
鳥取市出身の俳人、尾崎放哉の句を題材にした全国公募書道展「放哉を書く」が11月10日~12日に鳥取市内3会場で開かれ、入選作品など214点が展示されました。 弊社小売店の宝林堂が表具関係や会場の飾付けのお手伝いをさせていただきました。宝林堂...

祝!鳥取県城北高校が第16回書道パフォーマンス甲子園で初優勝
7月23日に愛媛県で行われた 第16回書道パフォーマンス甲子園で鳥取県の城北高校書道部さんが
みごと初優勝を果たされました!!
なんと優勝(文部科学大臣賞)、南海放送賞のダブル受賞
本当におめでとうございます!
宝林堂より、城北高校書道部さんへお祝いの気持ちとして「上海単宣」を贈呈してきました。
城北高校書道部は現在部員が15名
そのうち1年生が7名と一番多く、今後ますますの活躍が期待されます!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9654178b2a293ca1334aad4a993436c5b1d65bef

第2回宝林堂キッズコンテスト 応募作品展覧会の開催に際して
第2回宝林堂キッズコンテスト 応募作品展覧会の開催に際して
書道塾の生徒さんより作品を集めて、展覧会をやってみたいとの思いからコンテス トを企画しました。
作品は 筆と墨で和紙に文字を書く以外は自由にしようと決まり、
とにかく子供に「書」を楽しんでもらいたい との思いからスタートしました。
通常の書道とは、かけ離れた作品となるため、 書塾の先生より叱責されることも覚悟 しましたが、
予想以上に反響があり喜んでいます。
塾での様子をお聞きすると普段の教室での作品書きより熱心に書いた生徒もいた とか・・・(笑)。
教室それぞれの特色が作品に表れているのでとても楽しい作品展となっ ています。
入賞商品も選択肢の中からではありますが自分の好きな商品を選択できるという
他にないコンテストになっているのではと思います。
子どもたちが、とにかく楽しんで書に取り組んでもらえていることが一番です。
将来、 書道をされている方より「宝林堂コンテストに出品した事があります」と
お聞きできる日が来ることを期待して、このコンテストを続けていこうと思います。
*************************************************************
今回もコンテストは『桜』という半紙に書いてもらいました
『桜』はにじみが少なくしっかりとした紙なので、小、中学生におすすめの半紙です。
墨をたっぷりつけて、力強く書いてもらえればと思います(^^)
そんな『桜』を作っている鳥取市佐治町にある佐治川産業株式会社様から、
応募いただいた皆さんへメッセージを預かっております✉
「子どもたちが書く作品にうちの紙が使ってもらえることに感謝します。非常にうれしいことです。
このコンテストを機に、いろんな紙で書いてみて、違いや良さを見つけて『紙』でも書を楽しんでくれればなと思います。」
佐治川産業株式会社 代表取締役 上田様より
佐治川産業様には、今回の選定用紙を協賛として提供いただきました!
宝林堂でももちろん販売しておりますので、これを機に『桜』を使ってみてはいかがでしょうか(^^)

宝林堂キッズコンテストの様子が、地元新聞に掲載されました!
1日から開催されている「宝林堂キッズコンテスト」の様子が
日本海新聞に本日掲載されました!
紙面のインタビューに応えているのは
22歳と若いですが入社4年目、我が社期待のエースです☆
今回のコンテストの準備も彼を筆頭にやってきました
コンテストの受賞作品は社員の投票によって決まるのですが、
実物を見られない社員が選考できるように出品作品一つ一つを写真に撮って
データで見れるようにしてくれました
560点もの作品をですよ!?
おかげで社員全員、それぞれのお気に入りの素敵な作品に出合えることができました(^^)
みなさんもぜひ足を運んで、
お気に入りの作品を見つけてみてください!
会場にはメッセージノートを置いているので
お気に入りの作品が見つかったらノートに書いてください!
出品してくれた子どもたちに伝えさせてもらいたいと思います(*≧∀≦*)
暑い日が続きますが、会場は涼しいですよ~(*^^*)
ご来場お待ちしております☆
第2回宝林堂キッズコンテスト
会期
前半:8月1日㈫~10㈭
後半: 22日㈫~31日㈭
営業時間
月~金 9:30~17:00
土・日 9:00~17:00
場所
宝林堂2階ギャラリー
鳥取市二階町2丁目117
お問い合わせ: 0857(22)5006
※お車でお越しのお客様へ※
宝林堂駐車場は4台ありますが、
満車の場合は鳥取商工会議所駐車場にお停めいただくと
1時間のサービス券をお渡しします

第2回宝林堂キッズコンテスト開催
令和5年8月1日より 因州屋鳥取支店の小売店である「宝林堂」2階ギャラリーにて
第2回 宝林堂キッズコンテストの展示を行います。
第1回である昨年は応募作品数320点と大好評だったため
今回第2回として 今年はテーマを「夏」にして募集をしました
応募総数はなんと560点!!
たくさんのご応募ありがとうございます!
その中から当社の社員がひとりずつ厳選して
それぞれのお気に入りの作品に「賞」をつけさせていただきました!
受賞者は全部で30名!
ささやかですがプレゼントもございます(^^)
受賞された皆さん、おめでとうございます♡
惜しくも受賞を逃した皆さんの作品も
どれも自由で個性的で素敵な作品ばかりです!
今年は応募数も多かったので
会期を2回に分けて展示いたします!
前半は 8月 1日㈫から8月10日㈭まで
後半は 8月22日㈫から8月31日㈭までとなっています
お車でお越しの方は近隣の商工会議所駐車場にお停めいただくと
1時間のサービス券をお渡しいたします
たくさんの作品を観に、宝林堂へおこしください!
お待ちしております★